スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by LOGPORT運営事務局 at

2011年06月26日

雨あがりに

草木もこの時期には雨で元気になっている様に見えます

雨あがりに散歩をすると湯沢は至るところに草木がありますが時として宝石の様な美しい露に遭遇出来ます

雨ってたまにはいいなあ って思いました(^-^)








高橋 五輪夫

  


Posted by 卵の湯守 at 18:05

2011年06月20日

6月20日の記事










高橋 五輪夫

  


Posted by 卵の湯守 at 15:14

2011年06月17日

湯沢産コシヒカリ


コシヒカリもすっかり根を張り始めましたd(^_^o)

これから背が伸びて魚沼地方はまるで芝生の様に見える美しい田の風景が広がります

日中は暑い湯沢も高台にある当館は山からの爽やかな風が吹きます

緑美しい南魚沼 湯沢へお越し下さい(^-^)/







高橋 五輪夫

  


Posted by 卵の湯守 at 18:58

2011年06月13日

高半ミツバチプロジェクト

今年の春から湯沢の知り合いから指導してもらいながらミツバチを飼い始めましたd(^_^o)

まだまだ少なく一群の六千匹位です
今、花が多い時期なので蜜をどんどん集めてくれます(^∇^)

来年には集めた蜂蜜で料理やデザートを作りたいと思います

乞うご期待下さい(^-^)/








高橋 五輪夫

  


Posted by 卵の湯守 at 11:35

2011年06月11日

湯之沢の山菜

当館では約900年昔からこの地、この山で自然と共存し、命をこの自然に託し繋げて来ました。
戦後から高度成長時代から山の清水は水道水に食材は流通食品に変わってしまいました

しかし今こそ原点回帰しなければと決意しましたd(^_^o)

山の清水の湧水地の管理に行きました
高半から直線で約300m位の山を登った所にあります

水温は8度と非常に冷たく美味しい水です しかし簡易水道の許可は取って無いので現在は池の水などに使っています

その湧水地近くに山菜のこごみ畑が有りましたd(^_^o)

誰も知られていないのか既に伸び過ぎましたが色鮮やかで大変綺麗でした
写真では伝える事が出来ませが本当に現地までご紹介したいと思います

山道は大変険しいので手足を駆使しないと行けない場所ですが素晴らしい自然を案内しますd(^_^o)

限定で要予約で案内しますのでぜひ高半にお問い合わせ下さい

私が残雪残る湯の沢の山をご案内しますε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘















高橋 五輪夫

  


Posted by 卵の湯守 at 14:03

2011年06月11日

湯之沢の山菜

当館では約900年昔からこの地、この山で自然と共存し、命をこの自然に託し繋げて来ました。
戦後から高度成長時代から山の清水は水道水に食材は流通食品に変わってしまいました

しかし今こそ原点回帰しなければと決意しましたd(^_^o)

山の清水の湧水地の管理に行きました
高半から直線で約300m位の山を登った所にあります

水温は8度と非常に冷たく美味しい水です しかし簡易水道の許可は取って無いので現在は池の水などに使っています

その湧水地近くに山菜のこごみ畑が有りましたd(^_^o)

誰も知られていないのか既に伸び過ぎましたが色鮮やかで大変綺麗でした
写真では伝える事が出来ませが本当に現地までご紹介したいと思います

山道は大変険しいので手足を駆使しないと行けない場所ですが素晴らしい自然を案内しますd(^_^o)

限定で要予約で案内しますのでぜひ高半にお問い合わせ下さい

私が残雪残る湯の沢の山をご案内しますε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘












高橋 五輪夫

  


Posted by 卵の湯守 at 12:09

2011年06月09日

雪室

すみませんm(_ _)m 五月から会議が続き、つい怠けてました(苦笑)
会議に南魚沼地域振興局にいきました(^^)/~~~
これ全て雪なんです

空気中の汚れを雪は吸着する為に大分表面は汚れていますが
雪室の中は0度に保たれています

雪は冷房としても使われています
さすが県の建物ですd(^_^o) まさに利雪です

普段は一般には開放していませんが、地域振興局にはどなたでも入れますし食堂は安くて美味しいデスよ(^^)/~~~

今年の夏は雪冷房のある地域振興局も立ち寄ってはいかがでしょうかd(^_^o)








高橋 五輪夫

  


Posted by 卵の湯守 at 17:21